園からのお知らせ

園庭開放始まったよ!

とてもいい陽気になりました。

2025年度の園庭開放が始まりました。

今日はゆめっこわかばの2歳児も園庭遊びをしていたので

一緒に遊びました。

好きなおもちゃを自分で選び遊ぶのって楽しいね~

お母さんに見守られて穏やかに過ごします。

公園でのお友だちやお隣さんなど、いろいろなつながりで今日は集まってくれました。

今年は毎週木曜日に園庭開放を行ないます。

また、5月8日(木)にはすくすく子育て教室の電話受付があります。(6月スタート)

どうぞご利用ください。

4月の子育て支援(2025年度)

暖かく西宮市内の桜も満開を迎えています🌸

外遊びにとても心地よい季節ですね!

今年度も来週から地域子育て支援を行います。

地域のお声を大切にしながら、今年も楽しく遊びの場の提供や

子育て相談などにも取り組んでいきたいと思っています。

★園庭開放

4月17日(木)

  24日(木)

*時間は10:00~11:30です (開放時間の開始が少し早くなりました)

*園庭側の門(交通公園のトイレ前)から入ってください

*すくすく子育て教室や、育児講座なども計画しています

 また、ホームページ、掲示などでご案内していきます

保護中: 新年度スタート!桜の下でお花見♪

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

すくすく子育て教室「また会おうね!」

春からスタートした地域の子育て支援「すくすく子育て教室」

わらべうたやふれあい遊び・夏にはプール・音楽会・クリスマス会

・・・と地域のこどもたちと保護者のみなさんの広場も今年度は今日が最終日でした。

2月はみんなで手作りおひな様を作り、ハイチーズ!

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

子育て支援室や職員にも慣れ、好きなおもちゃでのびのび遊び、笑顔がたくさん見られるようになりました。

そして最後の一日。

乳児さんがホールでリズムをしているところに一緒に参加しましたよ。

初めは少し圧倒され?座って見ていましたが・・・

ふれあい遊びが始まるとお家の方と笑顔で参加しました。

遊んだ後には在園児から順番に名前を呼ばれ、お返事をしていました。

遊んだ後はホッとタイム。給食室で園のおやつにも出ているスノーボールを作ってもらい親子でパクリ!

「通ってみてどうでしたか?」

「保育園の生活やあそびがよくわかり楽しかったです!」

「小さい(0歳)のにかわいそうとかのイメージがあったけど全然違って

楽しく過ごしていることを見て安心しました。」

保護者の方たちがこんなふうに笑顔で交流する姿を見ることも

こどもたちにとっては本当に大きな安心感に繋がります♡

春からはそれぞれ保育園や幼稚園に通うということですが、

どうぞ元気で親子共に楽しい毎日を!と願います。

地域の子育てに寄り添うことは、わたしたち保育園の現場も

いろいろな学びに繋がっています。

ゆめっこわかばでは2025年度春からまた「すくすく子育て教室」「一時保育」「育児講座」などの

地域子育て支援に取り組んでいきます。

どうぞまたいつでも保育園にあそびに来て下さいね!

*3月の園庭開放

3月27日(木) 10:30~11:30頃 最後の園庭開放日です