星に願いを

ささのは さ~らさら~♬
子どもたちの歌声がホールに響きます~。
七夕の集いを行いました。
今年の笹も、子どもたちが製作した沢山の笹飾りと
お願いごといっぱいの短冊で賑やかです。

各クラス、七夕製作を発表しました。
絵の具やのり、折り紙、にじみ絵や塗りたくりなど、
それぞれのクラスの「らしさ」あふれる素敵な作品がいっぱいです。

七夕の由来について、ペープサートでお話を聞いたよ。
みんな真剣です。
ひまわり組の魔法使いたちはマントを羽織って集いに参加しましたよ。

ちゅうりっぷ組は塗りたくり遊びで作成した天の川に手形のお星さまです。
小さいお星さま、キラキラ光っていますね。

たんぽぽ組は織姫と彦星です。
にじみ絵の着物がステキですね。
おうちの方に顔を描いていただきました!

こすもす組はクラゲと織姫&彦星です。
クラゲ・・・夏を感じますね!
織姫&彦星は、のりを使って、楽しく製作しました~。


すみれ組も織姫と彦星製作!
折り紙で着物を折ったよ。
お顔も自分で描いたよ!
菱形つなぎ、たくさん連ねたよ!
みんなの楽しさがいっぱい、つながっていきますように!

さくら組は貝繋ぎを作りました~。
ハサミとのりが大活躍です!
貝つなぎは海の恵みがたくさん受けられますように、
という意味が込められていますね。
さくら組のみんなも、いろいろな力をつなげて、
パワーアップしていくよ!


ひまわり組は網飾りと織姫&彦星です。
一人ひとりが自由に製作したので、
子どもたちの「その子らしさ」がいっぱいですね。
網飾りには大漁、豊作を願う意味が込められています。
保育園でも、みんなで美味しい給食を楽しく食べて、
更に力を付けていくよ!
もうすぐお泊り保育!
みんなでパワーアップして、頑張るよ!

七夕スペシャル給食です。
大きなお星さまが輝きを放っています!
食べたら力が湧いてくる!
暑い夏もゆめっこパワーで元気に過ごすよ。
今年の七夕はお星さまが見られたかな?
みんなの願いが叶いますように!
7月の子育て支援
7月に入り、とても蒸し暑い日が続きます。
お元気にお過ごしですか?
保育園では本格的なプールが始まり、こどもたちの歓声があがります。
今月の子育て支援の予定です。
☆園庭開放 (ゆめっこわかば保育園の園庭南門より入ってください)
7月18日(木)
7月25日(木)
10:30~11:30am
*日差しの強い日や雨天時はエアコンの効いた一時保育室を開放します。
好きなおもちゃで自由に遊べますよ。是非遊びに来てください。
☆すくすく子育て教室 (ゆめっこわかば保育園一時保育室にて)
第2回目 7月17日(水)10:00~11:00am ♪どろんこで遊ぼう!
着換え一式、タオル、お茶など
*汚れてもいい服での参加をお願いします。
*1~2歳児対象 あと4組入れます(年間登録費が1000円必要です)
事前連絡が必要ですので参加ご希望の方は⇒☎0798-33-1616 ゆめっこわかば保育園 春山まで
保護中: プールで泳ごう!いち♪にっ♪さんっ♪
ようこそ・・・「すくすく赤ちゃんひろば」へ
保育園探しをされていたり、入園を迷っておられるお母さんたちの為に
保育園における0歳児保育を少し体験してもらいたいと赤ちゃん広場の2回目を行いました。


4か月、6か月、8か月、9か月・・・と赤ちゃんが来てくれました。
雨も小降りになってよかったです。
保育園の手作り玩具に興味を示したり、お友だち同士顔をつき合わせてはじーっとみていましたよ。

絵本の前にカエルさんがでてきました。
♪かえるのうたが~きこえてくるよ~
じーっと見ています。

保育園ではおとなが生の声でうたったり話しかけることを大切に
おとなとの信頼関係作りをしていますよ。


布あそび。透け感のある布は向こうが見えて赤ちゃんが安心して遊べます。
お顔のところで揺らしたり、ばあ~っと自分で布を取っては大喜びです。


赤ちゃんマッサージ。
お腹周りをぐるぐるしたり、手足を心臓に向かって撫でてあげたり手のひら、足の裏をきゅっきゅっとすると
気持ちよくなります。

最後は離乳食の試食です。
「よければこどもさんもどうぞ~!」の声掛けに完食してしまった子もいて、
もっと食べた~いくらい・・・?
保育園での0歳児のあそびに触れお母さんたちもほっこり笑顔になった時間でした。