




ゆめっこわかば保育園の保育方針
自然を愛し、命を大切にする心を育てる
友達同士の関わりの中で思いやりの心と人と関わる力を育てる
心身共に健康で、たくましい心を育てる
表現力が豊かで、
自ら考え創造できる子に育てる
食にこだわる、身体づくり、感性を育てる、集団作りの4点を大事にした保育をする
ご家庭との連絡
- 子どもの日々の様子は口頭連絡に加え、全体日誌、乳児は毎日の連絡ノートでお伝えします。
- 「園だより」、「クラスだより」、「給食献立表」、「給食だより」等を発行します(毎月)。
- 保育参観、懇談会、学習会等を定期的に開催し、保育士と保護者の情報交換の場を設けます。
- 日々の保育の様子を写真等で見ていただきます。
ゆめっこわかばでの1日の過ごし方
ゆめっこわかば保育園の年間行事
月ごとの様々な行事、毎月行われる行事の一部をご紹介します。
クリスマス
餅つき
ゆめっこわかば保育園について
園の概要
- 名称
- ゆめっこわかば保育園
- 所在地
- 西宮市久保町9-25
- 電話番号
- 0798-33-1616
- FAX
- 0798-33-1618
- 開園
- 2018年4月1日
- 入所定員
- 60名
- 園長
- 鈴木 裕子
- 職員数
- 19名
- 保育実地内容
- 産休明け保育・延長保育・一時保育
障害児保育
開園時間
平日・土曜日7:00~19:00
保育内容 | 実地時間 |
---|---|
産休明け保育 | 7:00~19:00 |
延長保育 | 18:00~19:00 |
障害児保育 | 7:00~19:00 |
一時保育 | 9:00~17:00 |
給食・おやつ
- 給食:完全給食(全園児を対象に、毎日主食、副食ともに配食)
- おやつ:手作り、副食的なものを用意(毎日)
※アレルギーに対応し、季節の食材、和食を中心に安全な食材を使用