園からのお知らせ

食事のマナーのお話~給食室より~

入園・進級から1ヶ月が経ち、クラスのお友だちもようやく慣れてきた頃かと思います。

そこで、今日は給食室から”食事のマナー”のお話をしました。

普段から気を付けて欲しいことなどはその都度子どもたちに伝えていますが、改めてお話することで美味しく・楽しく給食を食べてくれたらいいなと思います。

3.4.5歳さん、給食の前に集まってもらい「マナーのお話をするよ~♪」

・座って食べよう

・背筋をのばして、肘をつかずに食べよう

・お皿を持って食べよう

・口の中に詰め込みすぎないようにしよう

・口の中に食べ物が入ったまま喋らないようにしよう

・お箸を正しく持とう

みんなお話を聞いている時は、「お口にごはん入ってる間は喋らへんねんで~!」「あー!お箸グーで持ってるやん!」「途中で歩き回ったらお汁こぼすねんで。」とドヤ顔で言っていました(笑)

参観・懇談日に給食を食べている様子も見てもらう予定なので、ぜひ見ていただけたらなと思います☆

おうちでも一緒に確認しながら食べてもらえると嬉しいです♪