消防車がやって来た!
年に1回の消防署との立ち合い訓練で消防車が保育園にやってきました。

消防士さんからこどもたちに「いざというとき、部屋のかたづけができていなかったら避難するときに大変だよ。
日ごろからお片付けはきちんとしようね。」というお話があり、みんなは真剣に聞いていました。

火災時は初期消火も大切!正しい消火器の使い方を教えてもらい、保育士全員でやってみました。
但し、家庭でも自分の背丈より上まで炎が上がっていたらすぐに避難!消火はプロに任せましょう。


せんせい~がんばれ~

火災時に着用する服を見事な速さで着るところもみせてもらいました。
すご~くはやいお着替えにこすもすさんもびっくりです。(なんと30秒)


消防士さんに抱っこされ運転席にも乗せてもらいご機嫌なこどもたちでした。

消防士さんに「どうしてそんなにおおきいのですか?」と聞くと
「好き嫌いせずになんでもたべているからだよ」
なるほど・・・。
消防士さんに憧れたすみれさん、苦手野菜を今日はしっかり食べて報告に来てくれました。
消防士さん、これからも街の安全をどうぞよろしくお願いします。
ゆめっこわかば保育園のみんなより
保護中: 4.5歳クラス参観・クラス懇談会
保護中: 5月の誕生会
5月の子育て支援
ゴールデンウイークはお天気に恵まれご家族で
楽しいひと時を過ごされたことと思います。
保育園も今日からまたこどもたちの元気な声が戻り
賑やかな毎日が始まりました。
今月の子育て支援の予定をお知らせします。
☆園庭開放
毎週木曜日 10:00~11:30
ゆめっこわかば保育園の南門(公園側)からお入りください。
*予約はいりません
☆すくすく子育て教室 (未就園のこどもたちと保護者の方のあそびの広場です)
*5月8日(木)に電話にて申し込み受付となります(先着順)
ゆめっこわかば保育園 Tel 0798-33-1616まで
おおよそ月に1回程度、地域の親子の皆さんにとって
居心地のいい場所となるように楽しいプログラムを計画しています。
園で人気の手作りおもちゃで遊んだり、
どろんこ・水遊びなど家庭ではできない遊びも経験できますよ。
こどももおとなもつながり、育児の悩みなどを出しながら
たのしく子育てしましょう。
*年間活動費1000円が必要です(1回目にご用意ください)