園からのお知らせ

保護中: 7月の誕生会がありました

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

和太鼓は笑顔だ!

西宮で多方面に活躍されている和太鼓集団「かざぐるま」さんが

やって来ました。

本物の音や伝統文化に触れる貴重で楽しみな時間です。

和太鼓は天まで届く音で人々を幸せにしてくれることや、何より”笑顔”で楽しむことが一番!と

教えてもらいました。

1曲目は「太鼓囃し」

迫力満点の演奏が始まると、乳児さんもじっと集中し演奏に聞き入ります。

小さなこどもたちから順番に和太鼓のミニ体験。

ひまわりさんは太鼓囃しのリズムにのって・・・。

「そ~れっ」と勢いついてきましたよ。

次は先生たちの挑戦!

「せんせ~いがんばって~」なかなかいい音が出て褒めていただきました。

2曲目は「えびす伝承ばやし やっさい」

「やっさいや~ やっさいや~」

場が一気に盛り上り、最高に素敵な演奏でした。

ノリノリだった乳児さんに「すごいね~」と。

小さくても本物の楽しさやカッコよさは十分伝わります。

本物に触れた後、早速太鼓ごっこをするすみれさん。

新聞紙を丸めた安全なバチを手に大喜び。

和太鼓の魅力にはまったひまわりさんは、即興の簡単なリズムで「やーーーーっ」

(それを後ろで真似するすみれさん)

こどもたちの楽しいことはすべて真似っこから始まります。

かざぐるまの皆さん、楽しいきっかけ作りをありがとうございました。

すくすく子育て教室 0歳児

今週は本当に猛暑ですが、0歳児のすくすく子育てに参加している3組の

こどもたちとお母さんが遊びに来ました💦

今日のテーマは「おもちゃであそぼう」

初めは好きなおもちゃで遊びます。

みんなで1つの絵本をみます。「いないいないばあ」

そこへ・・・

なんだかふわふわした布があらわれたよ。

「なにかなあ~」

「○○ちゃんがいないよ~」

お友だちがちょっと引っ張ると「ばあ~」

0歳のこどもでもこうしてほんの少し、お友だちと関りあそぶ姿がありましたよ。

お家で小さいサイズの布を置いていますという方もいました。

皆さん、いろいろ工夫して遊んでいるのですね。

海にみたてた布から、たくさんのさかながでてきましたよ。

ふわふわのさかなを触ったりなめたりして感触を楽しんでいました。

わらべうたあそび。♪ぼうずぼうず~で頭をなでなでされたり・・・

♪おふねにのってで揺らしあそびをしてお母さんと一緒は嬉しそう。

お母さんに、R1の容器を利用して好きなビーズと水をいれたきらきらおもちゃを

作ってもらいました。

動く様子をみたり、なめたりしながらじっと握っていました。

今日は残念ながら2組が欠席でしたが、次回は8/19(火)プールに入りますよ。

初めての夏・・・暑さに負けずみんな元気に過ごしてね。

*7/24(木)は1.2歳児クラスのすくすく子育て教室です。

まだ少し空き枠があるので、参加ご希望はゆめっこわかば保育園まで tel0798-33-1616

保護中: ピカピカ光れお星さま☆

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。