園からのお知らせ

保護中: 11月は芋煮汁!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

消防車がやってきた!

年1回の消防署立ち合いの避難訓練です。

さあ、いつ始まるのかな・・・?こどもたちも職員もちょっとドキドキ。

10時に2階の給湯器出火した想定で始まります。

非常ベルが鳴ると、こどもたちは緊急事態を感じ

保育士のもとに集まります。

今日は火事なので

お・・・おさない

は・・・はしらない

し・・・しゃべらない

も・・・もどらないを守りながら南門から公園側への避難です。

約3分で全員避難完了!

無事終了し消防士さんからも「上手に避難避難できました」と褒めて

いただきましたよ。

消火器訓練です。

ピン・・・ピンを抜く

ポン・・・ホースを外す

パン・・・レバーを抜いて放水する

「ピン!ポン!パン!」とこどもたちは声の応援をします。

「せんせい~がんばれ~」

次は花火を使っての煙の体験訓練。

「みんな花火したことありますか?」

「誰としてる?」

「おうちのひとと~」

今日はひまわりさんがみんなの目の前でしてくれます。

「下にむけてやるんだよ!」

「本当の火事でも怖いのは煙だからもし火事になったら、

今日の訓練のようにちゃんと手で口を覆って逃げようね。」と教えてもらいました。

消防車見学です。これがたのしみ♡

「消防車にのったー!」

気分はすっかり消防士さん。

「何ついてるん?」

「ひとりで持てるかな?」「協力して持つんだよ~」

「この車を出せば、さらにホースがあるよ」「えーっ!」

最後はみんなで消防士さんたちに「きょうはどうもありがとう!」

防火服や装備で20キロもあると聞きびっくり!

その力強さの秘訣は・・・

早寝、早起きでもりもりよく食べ、筋トレをして

たくさん眠ることだそうです。

特別にランプを光らせてもらったり、重いホースを持たせてもらったりで

大喜びのこどもたち。

最後はすっかり仲良くなって、名残惜しいこどもたち。

消防士さん、これからも街の安全を守るため、

がんばってね!!

保護中: あしたは運動会!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

今夜はお月見

空気が澄んでくるこの時期・・・

今夜は中秋の名月・・・今年は十五夜とも重なっていて

きれいなお月様が期待できそうです。🌕

ホールに集まってみんなでお月見会しました。

こんな紙芝居を見ましたよ。

「これ全部なにか知ってる?」

「おつきさま~~」(さすがひまわりさん!)

「ふとったりやせたりするんやなぁ~」

「お月見ではお月様を眺めるだけじゃなくて、秋に収穫した農作物にも感謝してお供えするよ。」

「秋はおいしいものがいっぱいあるもんな~」

「悪いものから守ってくれるススキやお団子も飾ります。」

「お団子を食べると幸せになるんだって!。」「へえ~!」

ということで、今日は久々にお団子づくりをしましたよ。

給食室お手製の団子の作り方を伝授してもらいます。

↑「あっ!うさぎさんがいる!」

各クラスで今週回して読んでもらった絵本の「おつきみうさぎ」です。

さあ、がんばって作ろう!

次々とまん丸団子ができあがるよ。

エプロンや三角巾、マスクを持参して「さあ力を込めて~!」

0,1歳はお芋団子。

さつまいもをつぶした後は・・・

ちょっとお味見します。

これがみんなでクッキングの楽しさの一つ♡

「なーいしょ、内緒!」でぱくり!

こういうのがおいしい~。

おいも団子はこんな感じです。

そのころ、給食室ではお手製の”おいしいあんこ”を炊いていましたよ。

(こどもも職員にも大好評の味)

小豆が、ふっくらいい具合。

朝から給食室に「きょうおつきみで、おだんごやんな~」と朝からカウンターに嬉しそうに言いに来るこどもや

給食時には、「おだんごがめっちゃたのしみ~」と言いながら食べている子もいました。

やっぱり自分で作ると楽しさも倍増ですね。

自分たちで作ったお団子はやっぱりおいしいな~。

きなことあんこ好きなほうをたっぷりかけて

「いただきま~す。」

今夜は親子で是非空を見上げてくださいね☆